秋の夜長と言いますが

みなさま、こんにちは

昨夜はきれいな月、ご覧になりましたか?

中秋の名月というだけあって、大きくきれいな月が見えましたね。

今日のお天気ではなくて良かったです。

秋の夜長という言葉がありますが、秋の夜は長く、なかなか眠れない日が多くなります。

ついつい夜更かししてしまう時期なのです。

眠れないなぁと思うときは

「労宮」というつぼを押してみてください。

「労宮」は掌のちょうど真ん中辺りにあるので、掌の真ん中を広く親指で優しく押してください。

強く押すと痛みが出るところなので、ゆっくりと優しく押してください。

なんとなく安心してくるような、ゆっくりのんびりした気持ちになってきます。

イライラが止まらない時も「労宮」をゆっくり押すと良いです。

今夜はゆっくり眠れますように

本日も最後までお読み頂き、ありがとうございます。

関連記事

  1. 夏のニキビにご注意

  2. 夏に強い体になろう

  3. 室内でも日焼け止めは必要です。

  4. 体の中からお肌の潤い補給

  5. 体の中から紫外線対策❗️実践編

  6. 今こそ冷えの予防を