今日は節分です。

みなさま、こんにちは

今日も寒いですが過ごしやすいです。暖かくしてお過ごしください。

今日は節分です。季節を分けるという意味です。今日は豆まきをする風習があります。

季節を分ける日に、明日からの春(立春)を迎える前に福が来るように、心の中にいる悪いコト、周りにある悪いコトを鬼と捉え、栄養の豊富な豆で鬼を追っ払います。

子供のころからずっとやっていますし、今もやります。不思議と気持ちがスッキリする感じがします。

炒り大豆を年の数食べるのですが、食べ過ぎにはご注意ください。

栄養が多い分、太りやすい食材でもあります。

大豆食べると痩せるイメージがありますが、たくさん食べると痩せません。ご注意ください。

本日も最後までお読み頂き、ありがとうございます。

関連記事

  1. ハリの入ったお化粧品

  2. 講師の時期に思う事

  3. 今の時期におすすめの温めのお灸

  4. 鍼灸が炎症によい理由

  5. 気分を上げていきましょう

  6. むくみにご注意下さい。