暑いですが秋です

みなさま、こんにちは

毎日暑いですが、銀杏を見ると秋を感じる事ができます。

博多は銀杏の木が多いので銀杏が道に落ちているのを見ると秋を感じます。

銀杏は生薬としては「ぎんきょう」と言います。

咳止めや頻尿の時に使います。

銀杏はタンパク質、ビタミンC、マグネシウム、鉄などが多く、

女性にとても良い栄養が豊富です。

私はほのかな苦みや香りやもちっとした食感が好きですが、食べ過ぎは注意が必要な食品ですのでご注意ください。

本日も最後までお読み頂き、ありがとうございます。

関連記事

  1. ビタミンCが大事な理由

  2. お腹の味方、の続き…

  3. お身体にも丁寧な保湿を

  4. 日焼け止めを丁寧に

  5. スッキリした香りのオイルで保湿

  6. 美容鍼灸で体も活性化