寒いと肩が凝ります。

みなさま、こんにちは

最近は施術後に肩に触れると固く緊張されている方が多いです。

今年は順調に寒くなり体がこの寒さに対応して筋肉が緊張します。筋肉を緊張させて熱を発生させ、外への熱の放出を防ぎます。

体温を一定に保つため、自律神経が調節しています。なのでこの肩こりは自律神経によるもの、無理にマッサージするより、鍼やお灸が効きます。

自分でお灸をする時は曲池というツボをおすすめします。

曲池は肘を曲げてできる線の外側の端です。押すと痛みがあります。

肩に直接お灸よりも安全でよく効きます。

最近、肩が凝って辛いと思っている方はぜひお試しして頂きたいです。

本日も最後までお読み頂き、ありがとうございます。

関連記事

  1. 日焼け止めを賢く使おう!続

  2. 髪にもサンケアを

  3. 凛とした佇まいの人

  4. おうちでの体操や入浴の後に

  5. お肌の調子がどうしても悪い時

  6. ボディメンテナンスジェル