梅雨明け前にむくみをとりましょう

みなさま、こんにちは

梅雨も来週には明けそうです。週間天気予報では晴れのマークが出てきました。

あと1週間、体の気になるところ、血行を促進してむくみをとって梅雨明けを迎えましょう。

三陰交(さんいんこう)つぼの体の冷えをとるにのを得意とするツボです。お灸をすると特に足のむくみをとります。

お顔のむくみをとる時は巨膠(こりょう)が良いです。ツボを指で押して刺激します。気持ちの良く感じる圧で5秒押してゆっくり戻します。ツボは瞳の下方で鼻の下の高さにあります。強く押すと痛みが出る事が多いです。

もう一つは体を細くしてくれるクリームです。気になるところに塗るとそれだけで細くなります。経験上では日に3回塗る事、鼠径部(足の付け根)などリンパの滞りやすいところはマッサージしながら塗ると効果が長く続くようです。

サロンの青汁もむくみにはとても良いです。むくみを予防するコーンシルクを配合しています。

むくみをスッキリさせて夏を迎えましょう。

本日も最後までお読み頂きありがとうございます。

関連記事

  1. 花粉症に効くツボ

  2. クリスマス終わり

  3. 美容鍼灸と普通の鍼灸の違い

  4. 顔のむくみには鍼がよく効きます

  5. 季節に合わせた薬膳茶

  6. マスクによる肌荒れ