足のむくみのお灸

みなさま、こんにちは

今はまだ梅雨ですが、間もなく夏が始まります。足元のおしゃれを楽しむ機会が増えてきます。

湿気が多い季節、東洋医学ではその湿気の影響を体にも受けてむくみやすくなると考えています。

浮腫みをとってくれる足のツボがあります。三陰交(さんいんこう)にお灸をすると足の浮腫みがとれてきます。

三陰交(さんいんこう)は女性の特効穴と言われていてとても良いツボです。

今から冷房で足元が冷え、冷えによる血行不良でむくむ事もありますので、三陰交のお灸はとてもおすすめです。

お灸は寝る前がおすすめです。眠りが深くなり気持ちの良い目覚めが期待できます。

本日も最後までお読み頂き、ありがとうございます。

関連記事

  1. エレガンスな素振りの理由

  2. お肌の糖化、どう守る?

  3. 柔らかい使い心地

  4. ビューティーショー

  5. オンラインショップ開始

  6. 髪にも紫外線対策